商号 | マリーンバイオ株式会社(英文名:MARINE BIO CO.,LTD.) |
創業 | 昭和38年6月 |
設立 | 昭和50年4月 |
資本金 | 7,750万円 |
代表者 | 染谷 浩 |
事業内容 | 浄水濾過剤の製造販売/浄水機器の製造販売/工業排水処理剤の製造販売/ 土壌改良剤の製造販売/食品、食品原料及び食品添加物の製造販売/ 化粧品及び化粧 品原料の製造販売/医薬品、医薬部外品及び同原料の製造販売/ 上記各号に係わる輸出入業務/上記各号に付帯する一切の業務 |
取引銀行 | みずほ銀行、商工中金、三菱東京UFJ銀行、八十二銀行 |
決算 | 毎年2月末日 |
取得許可 ・認証 | 食品添加物製造業、化粧品製造販売業、化粧品製造業、飼料製造業 健康食品GMP認定取得
ハラール認証 (認証機関:特定非営利活動法人日本ハラール協会)
FSSC22000認証取得 (認証機関:Perry Johnson Registrars)【認証範囲:沖縄事業所(食品炭酸カルシウムの製造(サンゴ由来カルシウムパウダー))、長野事業所(食用炭酸カルシウムの製造(サンゴ由来ミネラルパウダー・カルシウムパウダー))】 |
主要取引先(五十音順) | 味の素ヘルシーサプライ株式会社 / イワキ株式会社 / 株式会社ウォーターエージェンシー / 株式会社オンロード /協和発酵バイオ株式会社 / 研光通商株式会社 / 仙波糖化工業株式会社 / 田村薬品工業株式会社 / 東亜薬品株式会社 / 東レ株式会社 / 富田製薬株式会社 / 株式会社ユーシン商事 / 株式会社ユニマットリケン(敬称略) |
加盟団体 | (公財)日本健康・栄養食品協会 / (一社)日本食品添加物協会 / (一社)浄水器協会 / 東京商工会議所 / 那覇商工会議所 / (公社)沖縄県工業連合会 / 沖縄県健康産業協議会 / (公財)世界自然保護基金ジャパン(WWF) / 日本サンゴ礁学会 |
マリーンバイオでは、沖縄のプロスポーツ振興の一環として、FC琉球を応援しています。
沖縄のサンゴ礁を守る活動として、養殖サンゴの移植放流プロジェクトに参加しています。